こんにちは!メディア学部ネットコンテンツチームの勝見です。 今回は5月に開催された吉祥寺音楽祭で裏方として参加した際に使って良かった機材とアプリを紹介します。 紹介する機材は全て株式会社システム情報企画さんから提供を受け
続きを読む
目指せ!TVディレクター
今回、私がインターンでお世話になった制作会社の方にインタビューをさせて頂きました TV業界で働きたい学生必見です! 株式会社ガスコイン・カンパニー、ゲームセンターcxなどのディレクターをされている高橋純平さ
続きを読む城西国際大学メディア学部の学生が、その活動・活躍の様子をお届けします。
今回、私がインターンでお世話になった制作会社の方にインタビューをさせて頂きました TV業界で働きたい学生必見です! 株式会社ガスコイン・カンパニー、ゲームセンターcxなどのディレクターをされている高橋純平さ
続きを読む〜軽音サークル〜 代表者: 飯塚功一 *主な活動 週1でミーティングを行っています。ミーティング後にはギターやドラムなど、楽器パートごとに分かれて練習を行っています。楽器初心者には、経験者が1
続きを読む〜RRS Production〜 代表者:柴田 マンガラ大悟 *主な活動 RRS productionは映像作品に力を入れているサークルであり学校内だけでなく外にロケをしに行ったり、他大学を借りての撮影だったりと様々な場
続きを読む〜Film Liberté〜 代表者:高橋遼 *主な活動 Libertéとは、「自由」という意味のフランス語です。その名前にふさわしく、映画をはじめ、PV、MVなどに至るまで、様々なジャンルの映像作品の制作
続きを読む〜Popuri〜 代表者:上野遥 *サークル内容 私たちPopuriは、コメディからシリアス、ロマンスまで、様々なジャンルの舞台作品に挑戦している、総合舞台芸術団体です。Popu
続きを読む〜アンテナ+〜 代表者:大槻奈々瀬 *主な活動 大学の数あるサークルの中で唯一の番組制作を行うサークルです。 番組制作を中心に、サークルメンバーの自主性により、ラジオやCM、PVなど、様
続きを読む第16回水田三喜男杯争奪戦×高等学校柔道大会が2016年12月26日(月)に実施されました。「JIU-Media+」では、大会の模様をインターネット生中継でしました。準々決勝前の様子から、準決勝、決勝、そして表彰式の様子
続きを読むインタビュアー:大井源(メディア学部3年生) インタビュー日時: 大井: 今日は忙しい中、インタビューをお引き受けいただきありがとうございます。 はじめに、現在のお仕事と、そのお仕事のやりがいを教えてください。 唐沢:
続きを読む映像受賞者インタビュー 中川寛崇さん インタビュアー:岩城 昌治 インタビュー日時:2016年7月22日(金) 岩城: 早速ですが、「カエルのうた」という作品で数ある動物がいる中、「カエル」という動物を選んだのでしょうか
続きを読む