こんにちは!!韓国の学生との二日間のフィールドワークの様子をお届けします🙌 研修二日目からは東西大学の学生の皆さんと班ごとに分かれてフィールドワークの始まりです!初日の歓迎会後から皆さんとは打ち解け、楽し
続きを読むサークル設立奮闘記!(vol.10) 仲間紹介
みなさん前回の投稿から「MちゃんとTくんは誰?」と気になってますよね? 今日はそんな声にお応えして、MちゃんとTくんを紹介します! 仲間紹介 まずはじめに 光と画を操る、ミクちゃん!照明&編集部です! 私) ミク
続きを読む城西国際大学メディア学部の学生が、その活動・活躍の様子をお届けします。
みなさん前回の投稿から「MちゃんとTくんは誰?」と気になってますよね? 今日はそんな声にお応えして、MちゃんとTくんを紹介します! 仲間紹介 まずはじめに 光と画を操る、ミクちゃん!照明&編集部です! 私) ミク
続きを読むサーティファイ著作権検定委員会主催の著作権セミナーが10月17日(火)に行われます。 このたび、JIU Media Plusがサーティファイ様より依頼を受け、YouTube Liveで中継することとなりました。ぜひご覧く
続きを読む次はコンセプト決めです。 コンセプト決め コンセプトは、分かりやすくしたいと考えた私たち! そこで、四字熟語なら短いながらも、意味もしっかりあるし、インパクトを残すことができると考えました。 私「う〜ん、四字熟語って何が
続きを読む帰国当日に発覚した大きなミス!なぜあの時確認しなかったんだ・・・ 「あなたはそもそもうちと契約していません」 私はその言葉に頭が真っ白になりました。 実は、電気の会社と契約してなかったことが帰
続きを読む10月1日(日)に城西国際大学紀尾井町キャンパスで「第1回 城西大学・城西国際大学・城西短期大学 合同大学祭」が開催されました。 私が所属している「ネットメディアゼミ」では「新しいメディア技術と表現」という
続きを読む10月04日(水)下北沢Daisy Barにて行われるライブを中継しました! 今回、出演するグループ”Holidays Note”のメンバー4人の中でなんと城西国際大学の学生が2年生1人と、3年生2人が所属しているんです
続きを読むAサークルに呼び出された私は、同じ代のメンバーと話すことに。 Aサークルとの話 まずは、私がAサークルに入ると言ったという誤解を解くことから始めました(笑) そして、Aサークルのみんなは、 どんなことをして
続きを読む第1回 城西大学・城西国際大学・城西短期大学 合同大学祭 -JOSAI TRIVERSITY FES- が、10月1日に開催されます! 紀尾井町キャンパスでは初となる大学祭です! 屋台や展示はもちろん、体験
続きを読むついにパリに! 今日は、留学先で出来た友人とパリに来ています!パリと言えば、言わずと知れたフランス最大の都市です。文化、政治、経済において中心で、とにかく日本人観光客が多いんです。リールでは日本人を見かけることはなかった
続きを読む