こんにちは!!韓国の学生との二日間のフィールドワークの様子をお届けします🙌 研修二日目からは東西大学の学生の皆さんと班ごとに分かれてフィールドワークの始まりです!初日の歓迎会後から皆さんとは打ち解け、楽し
続きを読む9/15 寮生活 ③
今日で寮生活も4日目になりました。 生活にも慣れてきて、余裕も少しではありますが出てきました。 今日はフリータイムで外に出た後、寮に戻るとたくさんの歓声が聞こえました。近くのグランドでサッカーの試合をやって
続きを読む城西国際大学メディア学部の学生が、その活動・活躍の様子をお届けします。
今日で寮生活も4日目になりました。 生活にも慣れてきて、余裕も少しではありますが出てきました。 今日はフリータイムで外に出た後、寮に戻るとたくさんの歓声が聞こえました。近くのグランドでサッカーの試合をやって
続きを読むフリータイムの夜は、ペーチ国立劇場で、ハンガリーを代表するグループHungarian State Folk Ensemble のコンサートを鑑賞しました。 19世紀に建てられた由緒正しい劇場で、オペラやバレエの
続きを読む本日3日目、今日は朝から夜のコンサートの時間までフリータイムでした。 私たちは、無理のない程度に早起きして、フリーマーケット→モスク→大聖堂→世界遺産の古代ローマ時代初代キリスト教徒墓地→ご飯→スーパーの順に、走って帰る
続きを読む今日は、一日フリータイムでした。 私のグループは、まずVásártárにあるフリーマーケットへ行きました。 ここでは、日本でよく見るような衣服など以外にも、スコップの先のところや錆びた斧などまでありました。
続きを読むハンガリー研修3日目です。寮生活にもだんだんと慣れてきました。 今日は、部屋で軽く料理をしました。ハンガリーのスーパーで購入した、お湯で茹でるだけで食べられるインスタントパスタの様なものです。部屋には鍋などがないので、お
続きを読む今日は、ハンガリー研修始まって初めてのフリータイムがありました。私たちはのフリータイムは、セーチェーニ広場がある中心街から始まりました!! 次にm広場から5分ほど歩いたArkad(アールカード)というデパートに行きました
続きを読む今日も快晴で日差しが強かったですが、ひんやりと気持ちの良い風が吹いていてとても過ごしやすい気候でした。 そんな中、ペーチ大学音楽・視覚芸術学部の建物を見学しました。
続きを読む昨日に引き続き、本日もたくさんの種類の民俗舞踊を教えていただき、たくさん踊りました! まずは静かな音楽が流れ始め、先生と手を繋いで円になるところから始めます。英語が話せなくても、こちらに微笑みかけ、手を差し伸べてくれる先
続きを読む