充実した自由時間を経て、寮に戻ってきました!もう部屋に入ると安心できるくらい、この寮に馴染んできました。 帰ってきてまずはやっぱり晩御飯!私たちは、ハンガリーの多様な食文化の一つ、サラミの食べ比べをしました。薄いけどしっ
続きを読む
メディア学部学生の留学・研修に関する情報をお届けします。
充実した自由時間を経て、寮に戻ってきました!もう部屋に入ると安心できるくらい、この寮に馴染んできました。 帰ってきてまずはやっぱり晩御飯!私たちは、ハンガリーの多様な食文化の一つ、サラミの食べ比べをしました。薄いけどしっ
続きを読むフリータイムでは、ペーチ最後の夜を過ごしました。 私たちは、キラーイ通りのレストランで夕ご飯を食べました。この通りにあるオシャレなレストランは制覇出来たかな〜と思います! メニューがハンガリー
続きを読む授業の後は、大学近くのコダーイセンターで解散してフリータイムとなったので、大学のある文化施設内にあるチョコレート屋さんに行ってきました。 施設内に本格的なチョコレート店があるのはスイーツ大国、チョコレートの
続きを読む午後は、コダーイセンターの見学に行きました。 コダーイセンターは、2010年に建てられた新しい建物です。それまでペーチにはコンサートや講演会をするホールが無く、ペーチが同年文化指定都市に指定されたことで建設が決まりました
続きを読む今日のランチは、日本のトンカツみたいなチキンにコーンのマヨネーズ和え、ご飯、きのこが入ったスープ、リンゴのケーキでした。 Folk Dance Classの授業のあとだったので、いつも以上に空腹で美味しく食べられました。
続きを読む民俗舞踊ワークショップ最終日!!場所は、「ハンガリアン・フォークダンス・ナイト」で使ったところでの授業でした。 今までは、部屋の机を動かして空いたスペースでやっていたので少し狭いなと感じる事もありました。ですが今回はとて
続きを読む昨日に引き続き、2回目の英語の授業でした。今日は、ハンガリー語や食文化、刺繍について学びました。 まず、OLD WORLD Language FAMILYを見せて頂き、ハンガリー語は公用語の中でも小さいことがわかりました
続きを読むハンガリーに住んでもう中盤戦、暮らしにも慣れてきた頃です。今日の夜はフォークダンス・ナイトが開催されました。場所は大学のスタジオで、地元の方も含めて26名くらいが参加しました。 最初の1時間はコンサートでし
続きを読む(今日のフリータイムでは、私達のグループは大聖堂に行きました。中に入ると、ひんやりとしていて静かで、神聖な空気を感じる事ができました。地下や上の階に行く事もできます。日本では見ることのできない内装を楽しむことができました
続きを読む