今日の民俗音楽の講義では、楽器についてを学びました。
まず紹介されたのはツィターです。
この楽器はハンガリーの民俗音楽によく使用されているそうです。弦を弾いて鳴らす楽器で、ギターのような音がしていました。
他にも、トランペット・バイオリンという楽器がありました。この楽器はトランシルヴァニアの楽器で、トランペットの部分がスピーカーの役割をしているそうです。
実際に弾いてもらいましたが、バイオリンの音なのに金属みを感じる不思議な音でした。
民俗音楽に使われる楽器は、中近東などに由来する楽器をアレンジしたものが多いように感じました。音楽の講義は、残すところあと一回になりました。より多くのことを学べるように頑張りましょう!
(田中 千尋)