Aサークルに呼び出された私は、同じ代のメンバーと話すことに。 Aサークルとの話 まずは、私がAサークルに入ると言ったという誤解を解くことから始めました(笑) そして、Aサークルのみんなは、 どんなことをして
続きを読む
Aサークルに呼び出された私は、同じ代のメンバーと話すことに。 Aサークルとの話 まずは、私がAサークルに入ると言ったという誤解を解くことから始めました(笑) そして、Aサークルのみんなは、 どんなことをして
続きを読む先生や先輩にアドバイスをいただいた私たちは、企画書を作成することに。 新しい提案 しかしここで、先輩から 「既存のサークル(ここではAと呼びます)に入り、歴史を塗り替える」という案がありました。 この提案に
続きを読むサークル設立を決めた私たち、3人で、ビジネスや企画の授業をしている先生のところを訪ねました。 大人に相談 要約すると… 私たち「来年新しいサークルを作りたいんです」 先生「まずは、考えや企画や想いを紙に起こ
続きを読む無事に映画祭が終わり、実行委員の打ち上げがありました。 映画祭実行委員打ち上げ 打ち上げを企画してくださった、映画祭実行委員OBの方の中には、オープンキャンパスや学校のパンフレットでお見かけしたことがある方
続きを読むさてさて、映画祭ももう残すは結果発表のみとなりました! 第5回JIU学生映画祭 結果発表 人前に立って話しても緊張しない私ですが、さすがにドキドキしていました 「あ~ここまできたら、もう悔いはない」 「頑張
続きを読む無事に『結い』が完成し、エントリーも終えた頃、私は学校にも慣れてきて普通に楽しい日々を送っていました。 第5回JIU学生映画祭 一次審査結果発表 エントリーを終えた頃の私は、 「このままでいいかなーみんなと
続きを読む大学生活を順調にエンジョイしていた時、私の運命を変えるイベントの告知が… 第5回JIU学生映画祭 これは、毎年開催されている、城西国際大学メディア学部の学生が中心となって運営をしている映画祭です。審査委員長
続きを読むみなさん、はじめまして!城西国際大学メディア学部映像芸術コース6期生、2年の山羽です この度、サークル設立奮闘記と題して記事を書く事になりました! 自己紹介 みんなと同じように、小さい頃からテ
続きを読む〜花弌匁(はないちもんめ)〜 代表者:関根舞香 ✳︎主な活動 ◯基礎力向上 ◯音声ドラマ制作 ✳︎サークルの目標 『個人のスキル向上』 役者として収録して編集するひ
続きを読む〜Reversi Arts〜 代表者: 畑中結花(芋けんぴ好き) ✳︎主な活動 自主映画制作を始めとした芸術活動 個々の感じるままに自由活動 毎週木曜日に定例会を行い、土日祝日
続きを読む