みなさんかなりお久しぶりです。 今回は前回購入したコネクタを使いSDIケーブル製作したいと思います。 まずはケーブルに切り込みを入れ皮膜を向きます。 この時に中の銅線をきってしまわないように注意が必要です。 切り込みを入
続きを読む
みなさんかなりお久しぶりです。 今回は前回購入したコネクタを使いSDIケーブル製作したいと思います。 まずはケーブルに切り込みを入れ皮膜を向きます。 この時に中の銅線をきってしまわないように注意が必要です。 切り込みを入
続きを読むケーブル、それはメディア学部にはなくてはならないものです。 今回は多種多様あるケーブルのうちSDIケーブルを製作したいと思います。 SDIケーブルとは、ビデオ信号伝送規格の一つで標準画質の非圧縮デジタル映像
続きを読む初めまして城西国際大学メディア学部2014期生石毛奈美です。 4回という短い連載ではありますが、私が大学4年間を通して力注いだ「韓国」というキーワードを元に書きます。 第1回は私が3年生の時に携わった城西国際大と韓国:東
続きを読むデジタルレコーディングは地下にあるMA室で行います。 マイクの種類や機材の取り扱い方などの座学のほか、実際に音楽やポストプロダクションの現場で使用されているスタジオ機材を使用して最新の録音技術を学びます。 授業内容の例と
続きを読む