こんにちは!メディア学部ネットコンテンツチームのさくらです 私は今、ワーキングホリデービザでオーストラリアに滞在しており、現地で仕事をしながら異文化の中で生活しています。 前回に引き続き、ワーキングホリデーについてお話し
続きを読む
新企画!〜JIU深掘りしてみた〜
みなさんこんにちは! 城西国際大学メディア学部の篠原です! 今回も前回同様「メディア学部の学生の1日」を紹介していきます! それではスターティン🍎 【メディア学部学生の1日】 学生の1日のく
続きを読む城西国際大学メディア学部の学生が、その活動・活躍の様子をお届けします。
みなさんこんにちは! 城西国際大学メディア学部の篠原です! 今回も前回同様「メディア学部の学生の1日」を紹介していきます! それではスターティン🍎 【メディア学部学生の1日】 学生の1日のく
続きを読む
11月10日・11日開催の紀尾井町3J祭にて宮田ゼミではアフレコ体験企画を実施します! こんにちは!宮田ゼミです! 私たちは3J祭で、『アフレコ体験』企画を行います。 「いきなりアフレコやれ!って言われても
続きを読む
山武市から、千葉県にある城西国際大学東金キャンパスにかけて撮影を行いました! 早朝、東京では雨が降っていましたが撮影開始時、山武市には青空が広がっていました! ストロベリーロードには、その名の通りいちご農家が連なっていま
続きを読む
朝崎郁恵 ★PROFILE★ 奄美群島で古くから唄い継がれてきた奄美島唄の唄者(ウタシャ)朝崎郁恵さん1935年11月11日、奄美・加計呂麻(カケロマ)島・花富生まれ。 ピアノのみならず民族楽器、ミュージシャンとのコラボ
続きを読む
SDGsをテーマとしたフェス、「Earth Friendly Lives」略してEFLs。 「楽しみながらSDGsを体験しよう」をテーマにしたイベントです!! それでは前回に引き続き、このイベントに出演してくださるアーテ
続きを読む
SDGsをテーマとしたフェス「Earth Friendly Lives」略してEFLs。 「楽しみながらSDGsを体験しよう」をテーマにしたイベントです!! それでは前回に引き続き、このイベントに出演してくださるアーティ
続きを読む
EFLsとは・・・
「楽しみながらSDGsを体験しよう」をテーマにしたイベントです!!
このイベントのコンセプトワードは「音楽と共に、地球の友に」
出演者の方々も!観客の皆さんも!SDGsを身近に感じてもらえるような内容になっています!それでは、このイベントに出演してくださるアーティストの皆さんをご紹介します!
続きを読む
EFLs会場について 『東京会場』は室内の特設ステージで行います。 『千葉会場』は城西国際大学の大学祭の一部として開催するため屋外の特設ステージで行います。 EFLs出演者 東京会場 ・ecrinエクラン
続きを読む
こんにちは! 編集部3年の伊藤哲汰です。 今回は、メディア学部生の和太鼓演奏者のMくんの1日のスケジュールを聞いてきました。 ある1日のスケジュールを円グラフにしてみました。 メディア学生の1
続きを読む
最近、目にすることが多くなってきた、「SDGs」を知っていますか?「SDGs」って聞いたことはあるけど、内容は知らないよっという方に簡単に説明します!! SDGsとは「Sustainable Development Go
続きを読む