長いようで短かった5泊6日の研修が終わりを迎えようとしています。 プレゼン発表会が終わったあと、東西大学の皆さんが送別会を開いてくださいました! 送別会が行われるお店まで大学から歩いたのですが、釜山では滅多に降らない雪が
続きを読む
EFLs会場観覧申し込み詳細について
EFLs会場について 『東京会場』は室内の特設ステージで行います。 『千葉会場』は城西国際大学の大学祭の一部として開催するため屋外の特設ステージで行います。 EFLs出演者 東京会場 ・ecrinエクラン
続きを読む城西国際大学メディア学部の学生が、その活動・活躍の様子をお届けします。
EFLs会場について 『東京会場』は室内の特設ステージで行います。 『千葉会場』は城西国際大学の大学祭の一部として開催するため屋外の特設ステージで行います。 EFLs出演者 東京会場 ・ecrinエクラン
続きを読むこんにちは! 編集部3年の伊藤哲汰です。 今回は、メディア学部生の和太鼓演奏者のMくんの1日のスケジュールを聞いてきました。 ある1日のスケジュールを円グラフにしてみました。 メディア学生の1
続きを読む最近、目にすることが多くなってきた、「SDGs」を知っていますか?「SDGs」って聞いたことはあるけど、内容は知らないよっという方に簡単に説明します!! SDGsとは「Sustainable Development Go
続きを読むJIU学生の1日に密着! みなさんこんにちは! 城西国際大学メディア学部の天利です!今回、メディア学部の学生の1日を紹介していきます!まず、城西国際大学にはメディア関連に基づいた授業が多くあります。例えば、ダンスの授業や
続きを読むみなさん、どうも!城西国際大学学生、篠原です。 いきなりですが「加計呂麻島」行ったことはありますか?奄美大島からフェリーで20分程行った先にある島です篠原はこの間ゼミナール活動の一環で加計呂麻島に行ってきました! とても
続きを読むJIU Media Plusでは、学内外のJIU生の活動を応援しています。 多方面で活躍中の城西国際大学在校生・卒業生の皆さんに、取材を行っています。 ゼミ主催のイベントでも、サークルの出し物でも、個展でも、なんでもかま
続きを読むMedia plus 新連載企画! 大学の椅子で寝たことはありますか? 私はこれまで幾度となく大学の椅子を使って睡眠時間を確保してきました。 そんな大学で寝る機会が多い私は、快適に寝ることにこだわりがあります。 いつもは
続きを読むついに長いようであっという間だった韓国研修最終日。 思い思いに最後の自由時間を過ごしました。 この数日ですっかり仲良くなった韓国の学生とも最後の時間。 言語が違う中でのコミュニュケーションに難しさを感じる部分もありながら
続きを読む今日はDSU内を見学するキャンパスツアーを行いました!大学内は広くて様々な施設が沢山ありました。東西大学は、海雲台キャンパスがあり、私たちが泊まった寮は東西大学ジュレキャンパスにあります。 東西大学には学生たちが使う大き
続きを読む